Setsuka KAWAHARA
  • About
  • Gallery
    • Film
    • Works
    • Exhibition
    • CuBerry
    • Illustration
  • Contact
  • About
  • Gallery
    • Film
    • Works
    • Exhibition
    • CuBerry
    • Illustration
  • Contact

about

gallery

twitter

instagram

観覧車 / The Ferris Wheel
観覧車 / The Ferris Wheel

film

青い城 / The Blue Castle
青い城 / The Blue Castle

film

ルイザとイベリスの街 / Louiza and the Town of Iberis
ルイザとイベリスの街 / Louiza and the Town of Iberis

CuBerry, film

ゆうびんやさんと小さな手紙の話 / The story of the postman and the small letter ​
ゆうびんやさんと小さな手紙の話 / The story of the postman and the small letter ​

CuBerry, film

さまよいびと / Samayoi-Bito
さまよいびと / Samayoi-Bito

film

夕暮れの影 / The Shadow of Nightfall
夕暮れの影 / The Shadow of Nightfall

film


Latest Film


Instagram Post

setsukakawahara

setsukakawahara
ウォルピスカーターさんの新作EPに収 ウォルピスカーターさんの新作EPに収録されている『分身』、MV制作させていただきました!🧚✨

百枚くらいの切り絵パーツが組み合わさったり離れたりを繰り返して、分身していく映像です。

qootainとして一緒に活動している南條沙歩さんの制作されたジャケットデザイン3Dデータと、歌詞に含まれる『四畳半』というキーワード、そしてタイトル『分身』から今回の映像を着想しました。

楽しんで観ていただけたら嬉しいです!☺️🙌
フルバージョン是非YouTubeでご覧ください〜🔥

We made the music video for "Bunshin" recorded in Wolpis Carter's new EP! 🧚✨

  It is a video in which about 100 pieces of paper-cutting parts are repeatedly combined and separated.

  I came up with this video from the jacket design 3D data produced by Saho Nanjo, who works together as qootain, the keyword "Yojohan(four and a half mats)" included in the lyrics, and the title "Bunshin(avatar)".

  I hope you enjoy watching it! ☺️🙌
Please search on YouTube "wolpis Carter" "Bunshin"🔎

#ウォルピスカーター #wolpiscater #分身 #Bunshin #qootain #setsukakawahara #nanjosaho
⭐吉祥寺アニメーション映画祭に切り絵アニメーション映画『青い城』がノミネートされました!
2022年2月27日(日)、武蔵野公会堂にて上映されます。

⭐そして第20回インディーズアニメフェスタでも『青い城』がノミネートされました🏰
こちらは3/13まで、YouTubeで期間限定上映されています!『青い城』は33:20あたりからご覧いただけます〜
YouTubeで検索🔎インディーズアニメフェスタ🔎
VOUでの展示「思わぬ展開」、先日会期を終了しました。

幾度も作りながら思考した今、私にとってフェミニズムは他者や出来事と対峙する時にある一つの柱のようなものになりました。たぶん、フェミニズムと言うにはもう少し広い感覚なのですが、でも確かにそれが、そして他の色々なことが混ざり合って広がっていったんだと思います。

また、作家同士の対話が多く含まれた展示でした。それは言葉だけじゃなくて、一緒にいること、いないこと、存在を大事にすること、距離を測ることで得た対話だったと思います。こういった関係は自分にとってずっと残るものになる気がしています。

ご来場くださった方々、VOUの皆様、展示を共にした3名の作家さん方、そして企画してくれた黒木さん、ありがとうございました☺️

#vou #棒
#yuikuroki #黒木結
#setsukakawahara #河原雪花
#koikiryu #桐生恋
#haruteraoka #寺岡波瑠
#yankeecong
制作風景をやべさん(@dyabephotography )に撮影していただきました…☺️📷
映像制作ユニットqootain、インスタグラムもはじめました🌙
フォローよろしくお願いします〜☺️💫
👉@qootain_

We started Instagram account of the video unit qootain!
少し振り返るのが遅くなってしまいましたが、六甲ミーツアート2021が無事終わりました。観てくださった方々、支えてくれたたくさんの方々に心より感謝しています。
十年前、父の展示を観に六甲に登った記憶は昨日のことのように思い出せます。あの時は中学生くらいだったかなぁ。京芸を修了してすぐ、今度は私が六甲を舞台に展示、ライブ、新作発表をしたのは今でも少し信じられません。それに出会ってきた人達の顔をよく思い出す展示期間でもありました。終了した今は大きく区切りのついた気持ちで、また何か作っていこうと思っています。ありがとうございました。
最後から二番目の写真は、新作『観覧車』のモチーフになったサイレンスリゾート近くの池です。そして最後の写真はポーランドの友人カシャちゃんが展示期間中に送ってくれたワルシャワの人魚像です🧜‍♀

It's a little late to look back, but Rokko Meets Art 2021 has come to a successful end. I would like to express my heartfelt gratitude to all the people who saw the exhibition and to the many people who supported it. I can remember as if it were only yesterday that I went up to Rokko to see my father's exhibition ten years ago. It is still a little hard to believe that right after I graduated from Kyoto City University of Arts, I had an exhibition, live performance, and presentation of new works on the stage of Rokko. It was also an exhibition period that reminded me of the faces of the people I had met. Now that the exhibition is over, I feel a great sense of closure, and I'm going to make something more. Thank you very much. The second to last photo is of the pond near Silence Resort, the motif for my new work, Ferris Wheel. And the last photo is a mermaid statue in Warsaw that my friend Kasha from Poland sent me during the exhibition.

#河原雪花 #setsukakawahara #六甲ミーツアート #rokkomeetsart2021
制作ユニットqootain のツイッターアカ 制作ユニットqootain のツイッターアカウントを開設しました!大学時代の先輩であり先生だった南條沙歩さんとこれから活動していきます✨🌙
今まで映像を一人で作ってきた私にとって「共作」は未踏の場所でしたが、憧れの、そして尊敬する南條さんと一緒に作品を作っていくと、出来上がる映像はまさに想像もしなかった境地で、毎回びっくり&めっちゃ良い!です。一緒に作ることはワクワクだらけです🥰

2Dアニメーション、3Dに加えて私の得意な切り絵やコマ撮りアニメーションなど、これからお仕事としてもどんどん発揮していけたらと思っていますので、どうぞよろしくお願いします🌼
(ツイッターのフォローもよろしくお願いします🐦)

We've opened a Twitter account for our production unit, qootain! I'm going to be working with Saho Nanjo, who was my senior and teacher in college ✨🌙 I've been making videos on my own for a long time, so co-production is something I've never tried before. It's always amazing and so good! Working together is full of excitement🥰 In addition to 2D animation and 3D animation, I hope to use my specialties such as paper cutting and stop motion animation in my work in the future.
江頭2:50さんが歌うcover『今宵の月のように』のMVを南條沙歩さんと制作ユニットqootainとして作らせていただきました🌙

江頭さんの情熱や出会ってきた人達、過ごした時間を感じながら生まれた作品です。
現在📺エガちゃんねるにて公開されています!
楽しんでいただけたら幸いです☺️❄
過去作品である映画『青い城』と『観覧車』を語り直した映像作品を展示します🏰🎡

展覧会名:思わぬ展開 ignored plots
会場:VOU / 棒 1Fギャラリー
日時:12月4日(土)~26日(日)13:00~19:00 *水木休廊
出展作家:
河原雪花、桐生恋、寺岡波瑠、YANKEECONG
企画:黒木結

本展では4名の作家が、物語をフェミニズムの観点から語り直すことをテーマに作品を制作しました。

11/21(日)~12/3(金)の期間中、zine付前売り券販売しております。
チケットに各作家による展示のためのエスキースのようなペーパーがついています。
クリアパックに入れての販売です。

ご購入は
https://yuikuroki.theshop.jp
またはVOU店頭までお願いします。
さらに読み込む... Instagram でフォロー

© 2022 Setsuka KAWAHARA - WordPress Theme by Kadence WP